■初めて訪れた日:2003年2月26日
「頓原」を出て国道54号を北上します。
そんな感じで「さくらの里きすき」に着きました!が、写真がありません。次の「湯の川」も撮ってないので、日が沈んで相当焦ってた様子w
個人的に島根県の西側は難易度が高くて、東側は年1回は行くので後は気楽なもんです。
(数年後に島根県の西の方に道の駅が新設されて発狂しますがw)
ここは松江や出雲からちょっと山の中に入った所だけど、まだまだ町なので、山の中にぽつん感はありません。
国道54号や314号、出雲市へ抜ける斐伊川土手沿いの道が交差する所なので補給にはもってこいの立地です。
そんな感じでスタンプ押して次に進みます。